商品詳細
product
国産なた豆茶

身体に嬉しい「なた豆」を気軽に飲めるお茶にしました
なた豆は、その名の通りさやの形が刀や鉈に似ていることから「なた豆」と呼ばれるマメ科の植物です。
近年なた豆に含まれる酵素が健康維持に役立つことがわかり、健康茶として人気を集めています。
私たち河村農園では、白なた豆の鞘と豆のみを使用原料とし、焙煎や粉砕加工を通してより健康維持に役立つように商品化しています。
なた豆の美味しいトコロだけを
贅沢に使っています。
水出しでもいただけます。
他社製品の「なた豆茶」は葉っぱや茎を含んでいることが多いのですが、河村農園ではさやと豆だけを使用しています。
葉っぱや茎を使っても成分は同じですが、豆だけで作られたなた豆茶はまろやかで飲みやすい味になります。豆っぽい風味が苦手な方が多いため、河村農園ではあえてさやを加え、香ばしさと甘さを出しました。

安心・安全もお届けします
岡山・鳥取で栽培されたなた豆だけ使用した国産のなた豆茶を、河村農園特製の厚手鉄窯でじっくり焙煎し、甘くて、あと味さっぱりの健康茶に仕上げました。
ノンカフェイン+無漂白ティーバッグ加工なので、妊婦さんやお子様にも安心して飲んでいただけます。

ティーバッグについて
化学物質や塩素漂白をしていない無漂白パックを使用しています。化学物質過敏症の方や、お子様や赤ちゃん、妊婦さんも安心して飲んでいただけます。
商品詳細
原材料 | なた豆 |
---|---|
原産国名 | 国産 |
内容量 | 125g(2.5g×50包) |
栄養成分(お茶100ccに対して) | 測定中 |
お召し上がり方
- 急須の場合
-
急須にティーバッグを入れお湯500mlを注ぎ、お湯によくなじませてからお召し上がりください。
- やかんの場合
-
やかんに500mlの水とティーバッグを1包入れ、沸騰させます。沸騰したら中火にして、5分間煮出してお召し上がりください。